2022/08/25奥歯を1本失ったら部分入れ歯にするべき?費用は保険によって変わる?
皆様こんにちは!
横浜市鶴見区にありますインプラントのヴェリタスインプラントサロン横浜歯周病治療のうえの歯科医院
歯科衛生士の高橋です。
少し涼しい日も出てきましたが、まだまだ暑い日は続きますね。
熱中症になる方も多かった夏でした。
感染症もまだまだ猛威を振るっております…
皆様どうぞ、ご自愛ください。
本日は、「入れ歯」についてお話します。
入れ歯は、ご年配の方のイメージも多いですが、
若い方でも歯を失う方は多いのです…
むし歯以外にも、歯の破折なども原因です。
知っていて損はない入れ歯の知識を解説します。
目次
■奥歯を何本失ったら部分入れ歯にすべき?
■奥歯に入れ歯を入れずに放置するとどうなる?
■奥歯に部分入れ歯を入れる際の費用
■まとめ
こちらで、お話ししていきます!
■奥歯を何本失ったら部分入れ歯にすべき?
先ほど、歯を失う原因についてお話させていただきましたが、本当にさまざまな原因があります。
むし歯、歯周病、歯の破折など様々です。
失った部位によって、入れ歯を入れられるかどうかも決まります。
◇2本並んで失ったら入れ歯にする?
入れ歯が適応出来ると思います。
お口の中の状況にもよりますが…
もちろん、入れ歯以外にもインプラント、ブリッジなどの選択肢も出てきますが、
ブリッジはできないばあいもあるので、こちらは担当の歯科医師と相談が必要です。
◇1本抜けた場合も入れ歯を検討する
一本歯を失った場合にも入れ歯は適応できます。
また、こちらもインプラント、ブリッジ共に適応できますが、ブリッジは先ほどと同じように
出来ない場合もあるので、こちらも担当の歯科医師との相談が必要になります。
◇周辺の歯をしっかり磨くようにする
入れ歯作った時のたいせつなことではありますが、入れ歯を支えてくれている歯に汚れがたまりやすくなり、
むし歯や歯周病になりやすくなります。これ以上、入れ歯の本数が増えないようにすることも大切です。
そのため、入れ歯にしたし、歯がないから磨いても仕方がないとはなりません。
入れ歯を支えてくれている歯は、今まで以上に歯磨きが大切になります。
■奥歯に入れ歯を入れずに放置するとどうなる?
歯を抜いたまま、そのままにしておく方もいらっしゃいますが、こちらはあまりお勧めできません…
歯は、必要があって28本、親知らずを含めると32本生えてきます。
それぞれの歯には役割があるので、それを失ったままにしてしますと、お口だけでなく全身にトラブルが起こる可能性が
出てきてしまいます。
◇胃腸に負担がかかる
奥歯の役割は、食べ物を細かくして、消化をしやすくするという役割があります。
奥歯を一本失ったままにしておくと、食べ物を細かくかみ砕く力がないままになってしまうので、
大きいまま飲み込むことになります。そうすると、消化に時間がかかり、
胃に負担がかかりやすくなります。
(または、料理をするときに細かく刻んで柔らかいもの多く作ることになるかと…)
◇顔が歪む
歯がないと、顔がたるんでしまい、見た目で老けてみえてしまうことがあります。
また、噛むということに対しても、片方だけで噛む癖がつくと
顔が歪んでしまし、左右の差が大きくなります。
◇噛み合う歯がどんどん伸びてくる
歯がないままになると、噛みあう歯がどんどん伸びてきてしまい、最終的には伸びてきた歯も
ダメになってきてしまいます。
他の歯を守るためにも、抜いたまま放置はしないほうがいいです。
■奥歯に部分入れ歯を入れる際の費用
費用は、どんな入れ歯を入れるかによって変わってきますし、
保険診療以外のものに関しては、医院によって取り扱いが違うので問い合わせてみるといいと思います。
◇保険が適用されると安い
入れ歯と、ブリッジに関しては保険が適応できます。
保険適用の物を選ばれると費用は抑えることができます。
しかし、審美的な面であったり機能的な面では最低限必要なものなので
見た目や機能を重視される場合だと少しご満足できないかもしれません…
しかし、費用は抑えられ、歯の1っ本分の入れ歯であればだいたい8~9千円ぐらいだと思います。
◇本数によって異なる
入れ歯だけに限りませんが、補う歯の本数によって料金も変わります。
これは、保険でも自由診療でも変わりません。
事前に料金などは担当歯科医師に確認することも大切ですね。
■まとめ
奥歯を失ったら、入れ歯にするべきかということについてお話をさせていただきました。
度々、お伝えしていますが、絶対入れ歯にしなければならないということでもありません。
もちろん、お口の中の状態によっては入れ歯の方がいい場合などもあると思いますが…
しかし、抜いて歯がないままにしておくことは避けた方がいいです。
今は、本当にいろいろの種類の選択肢が用意されています。
もちろん、金額も様々ですが。
自分の納得のいくものを選ぶことがとても大切なので、まずは通っていらっしゃる歯科医院に相談されるといいと思います。
うえの歯科医院では、トリートメントコーディネーターが在籍しています。
お口の中の状況、治療方針、被せ物の種類などをしっかり時間をかけて丁寧に説明してくれます。
また、治療に関しての不安なことなどもしっかり聞いて、安心して歯科医院に通える環境づくりのお手伝いを行っています。
もし、お口の中で不安なことがある場合は気軽にご相談ください。
お電話にて、お約束を受け付けております。
【ブログ監修者】
医療法人VERITAS うえの歯科医院
理事長 上野友也
1993年 鶴見大学歯学部卒業
1995年 東京医科歯科大学歯学部医員研修医終了
1996年 鶴見大学第三補綴学講座臨床専科生
2000年 アストラテックインプラントベーシックコース修了
2002年 うえの歯科医院設立
2004年 医療法人ヴェリタスオーラルケアセンター設立
2008年 OSIインプラントアドバンスコース修了
2008年 JIADSペリオコース修了
2009年 JIADSエンドコース修了
2010年 JIADS補綴コース修了
2010年 JIADSペリオ&インプラントアドバンスコース修了
2012年 ニューヨーク大学CDE在籍
• 所 属
国際インプラント学会(ICOI)会員
日本顎咬合学会会員
財団法人プロスピーカー協力アシスタントプロスピーカー
OSI会員
JIADS会員
厚生労働省認定歯科医師臨床研修指導医
鶴見大学歯学部附属病院共同診療医
済生会東部病院共同診療医
横浜労災病院共同診療医
日本歯周病学会
日本臨床歯周病学会
日本口腔インプラント学会
鶴見大学歯学部歯周病学講座