2021/10/14初期むし歯は歯磨きで治る!?でも、初期むし歯ってどんな状態?
皆様こんにちは!
横浜市鶴見区にありますインプラントのヴェリタスインプラントサロン横浜歯周病治療のうえの歯科医院
歯科衛生士の菅原です♪
だんだん秋らしい涼しさになってきましたね!
私は金木犀の香りが大好きなので、この時期はマスクから鼻を出したり閉まったりしながらお散歩を楽しんでます!
さて、今回は「初期むし歯」についてです。
よく言われる”「初期むし歯」は歯磨きで改善される”というのは、本当です!
しかし、どんな状態が初期むし歯で、どうなると治療が必要なのかはご存じですか?
よくご相談されるケースと共にお話いたします!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
≪目次≫
■むし歯の初期症状は?
◇黒い点がある
◇痛みはある?ない?
◇見た目が白く見える「ホワイトスポット」
■初期むし歯は治る
◇初期むし歯の治療とは?
◇初期むし歯が進行するとどうなる?
■初期むし歯にオススメのアイテム
■まとめ
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■むし歯の初期症状は?
◇黒い点がある
まず、一番ご相談いただくのが「黒い点があるんですけど、むし歯ですか?」というご質問。
こちらの写真をご覧ください。
どちらも歯の溝(裂孔)が黒くなっています。
実はこれは、左が治療が必要なむし歯で、右が初期むし歯です。
初期むし歯の場合、悪化しない限りは削ったりはせず、進行しないように経過観察をしていきます。
このような黒い点になるのは、初期むし歯が慢性化している状態だからです。
以前はこの状態でも治療の対象とされていましたが、
歯は削る度に弱くなり、再治療のリスクが高まることが広く認識されるようになってからは、
むし歯が悪化しない限りは特に治療はせず、経過を観察することが多くなっています。
もうひとつ、食べ物やタバコなどの着色汚れが原因の場合もあります。
着色汚れは、歯の溝、歯の裏側、歯と歯の間などに付着することが多いです。
具体的にはコーヒーやカレー、紅茶、ワイン、タバコなど、色のつきやすい食品や嗜好品を好む人に多い傾向があります。
◇痛みはある?ない?
初期むし歯は、「観察が必要なむし歯」という意味です。私たちは、要観察歯:CO(シーオー)ともいいます。
よって、COであれば、痛みなどの症状はありません。
しかし、むし歯が進行すると症状が現れるようになります。
この白い斑点はホワイトスポットといいます。
ホワイトスポットが出来る原因は2つ考えられます。
一つは「初期むし歯」。先ほどの写真では黒い点をご紹介しましたが、初期むし歯の始まりが、白い斑点であることがあります。
歯の表面からミネラル分が溶けだした「脱灰(だっかい)」という状態です。脱灰を起こすと歯は光沢を失い、白くにごり始めます。
もう一つは「エナメル質形成不全」。主に遺伝や生まれつきの病気、幼少期に発熱や栄養障害などによって、
歯の表面のエナメル質が正常に形成されなかった場合にできる白い斑点です。
エナメル質形成不全の場合、初期のむし歯と違って、再石灰化による治癒は期待できません。
■初期むし歯は治る?
◇初期むし歯の治療とは?
初期むし歯によるホワイトスポットは、削らず治療することも多いです!
具体的にはフッ素塗布をしたり、きちんとしたブラッシングをしてプラークをつきにくくしたり、唾液を増やして再石灰化を促します。
後ほど初期むし歯にオススメのアイテムをご紹介いたします!
しかし、再石灰化が間に合わず、むし歯が進行してしまった場合には、削らざるを得なくなることもあります。
歯科医師や歯科衛生士の指導に従い、できる限り削らず治せるよう努めましょう。
※「エナメル質形成不全」が原因のホワイトスポットは、前述したとおり再石灰化による治癒は期待できません。
そのため、白い部分を削って、詰め物や被せ物で治すこともあります。
◇初期むし歯が進行するとどうなる?
初期むし歯(CO)は、痛みがない「観察が必要なむし歯」です。しかし、進行すると症状が現れてきます。むし歯の段階である、C1~C4の症状と治療法をご紹介します。
◉C1 …歯の一番外側のエナメル質が、むし歯になっている状態です。
このC1の段階では痛みがないため、自分では気づきにくいむし歯です。
むし歯の部分を小さく削って、歯科用の白いプラスチックなどを詰めて治療します。
◉C2 …エナメル質の下にある、象牙質までむし歯が進行している状態です。
甘いもの・冷たいもの・温かいものなどが染みるようになります。
むし歯の部分を削り、小さなむし歯の場合は歯科用の白いプラスチックを、
むし歯が広がっている場合には金属やセラミック詰め物で治療します。
◉C3 …むし歯が進行して歯の神経まで達した状態です。
何もしていなくてもズキズキとした激しい痛みがあります。
この段階になると、細菌に侵された神経を取り除く必要があります。
歯を大きく削って神経を取り除いた後、根の治療を行い、詰め物や被せ物を装着して治療します。
◉C4 …歯の根が残り、歯のかみ合わせの部分がほとんど失われている状態です。
神経も死んでしまっているので痛みを感じなくなります。
しかし、このまま放置すると根に膿がたまり強烈な痛みを生じる場合があります。
この段階になってしまうと、歯を残すことが難しく、残念ながら歯を抜いてしまう治療が多いです。
初期むし歯に限らず、むし歯予防にオススメのアイテムをご紹介します!
【お口全体のむし歯予防に効果的!】
◉バトラーF洗口液
30秒ブクブクうがいをするだけで、お口全体にフッ素を行き渡らせることができる洗口液です。
生えたばかりの歯にも、歯肉が下がって根元の見えている歯にも。
家族全員でできるむし歯予防です!
【ピンポイントでのむし歯予防に効果的!】
◉MIペースト
ミネラル(カルシウム、リン)を多く含んだ口腔ケア製品。
歯磨きの後に、気になる部分に塗る歯のトリートメントです!
ミネラルが歯の再石灰化を促し、ホワイトスポットを薄くしてくれることがあります。
【再石灰化を促すならキシリトール!】
◉キシリトール製品
歯の再石灰化を促進するならキシリトールが一番です!
特にガムならより唾液もでて、さらに、むし歯の菌も減らしてくれるので、一石三鳥!
ガムが食べられない方には、タブレットもあります。お子様用のブドウ味も。
【初めてのフロスならこれ!】
◉ウルトラフロス
むし歯になりやすい歯と歯の間のケアといえば、フロスですね。
指に巻くフロスは使いにくい、P字型のフロスだと奥歯がやりづらい…そんな方に使ってもらいたいフロスです!
手を汚さずに奥歯にも通しやすいY字型。
歯ブラシ同様時期が来れば交換は必要ですが、洗って何度も使えるのでコスパも◎
■まとめ
今回は初期むし歯についてお話ししました。
痛みがなくても、歯の白い部分や黒い点、黒い溝をみつけたら要注意です!
とはいえ、なかなかご自身で初期むし歯かどうかの見分けは付きにくいので、
気になるところがあったら、なくても、うえの歯科医院にお気軽にお尋ねください♪
【ブログ監修者】
医療法人VERITAS うえの歯科医院
理事長 上野友也
1993年 鶴見大学歯学部卒業
1995年 東京医科歯科大学歯学部医員研修医終了
1996年 鶴見大学第三補綴学講座臨床専科生
2000年 アストラテックインプラントベーシックコース修了
2002年 うえの歯科医院設立
2004年 医療法人ヴェリタスオーラルケアセンター設立
2008年 OSIインプラントアドバンスコース修了
2008年 JIADSペリオコース修了
2009年 JIADSエンドコース修了
2010年 JIADS補綴コース修了
2010年 JIADSペリオ&インプラントアドバンスコース修了
2012年 ニューヨーク大学CDE在籍
• 所 属
国際インプラント学会(ICOI)会員
日本顎咬合学会会員
財団法人プロスピーカー協力アシスタントプロスピーカー
OSI会員
JIADS会員
厚生労働省認定歯科医師臨床研修指導医
鶴見大学歯学部附属病院共同診療医
済生会東部病院共同診療医
横浜労災病院共同診療医
日本歯周病学会
日本臨床歯周病学会
日本口腔インプラント学会
鶴見大学歯学部歯周病学講座