ブログ

2021/10/14昨夜、3歳の息子が、歯みがきさせてくれませんでした!

皆様こんにちは!横浜市鶴見区にある歯医者さん

インプラントのヴェリタスインプラントサロン横浜

歯周病治療のうえの歯科医院、歯科医師の米長です。


いい親になるのって難しいですね。

昨夜、私が家に帰ると、うちの子が

歯磨きが出来たよ!と報告してくれました。


凄いね!奇麗になったね!

とハグをして、私は夜食を食べ始めました。

それを見たうちの子は、僕も食べるー と言い始めました。

上げられる物もないので白ご飯にふりかけをかけてあげました。


ニコニコ食べて、一緒にごちそうさまーして

ご飯食べた後は?と聞くと

ハミガキーと答えてくれました。嬉しいなと思ったのもつかの間

でももうしませーん と宣言されました。

歯みがきしてお休みしよ?と聞いても

プラレールしたーい と逃げて行ってしまって


歯みがきはもうしないと決めたうちの子は強情で

もう梃子でも動かず、やろうよーと誘っていたら号泣して、そのまま寝てしまいました。


お風呂の時もそんな感じです。

お風呂入るよー  入りませーん

入ろうよー 入らないー・・号泣


自分が入りたい時は、逆の事が起こります。

お風呂入るよー 今日は早いねぇお風呂洗おうかぁ

今はいるのー でもお風呂にお湯ないよ?

入るのー・・号泣


面白いなぁと思いつつ困ることが多いですね。


話は変わりますが、最近うちの子が椅子で足を組むようになってしまいました。

足を組まないでほしいなぁ、と伝えたところ、おとおも組んじゃダメだよ

と怒られました。まだ3歳の子に怒られたなぁと思いつつ

全部まねしてるだけなんだなと改めて思い知りました。


四角い音が鳴るおもちゃを、これスマホね!といって何処にでも持っていくのですが

寝る時も、スマホがないなーと言って色んな所を探し始めるし

出かける前もスマホ持っていかないとね!と言ってリュックに詰めていますが

自分がやってることなんだなこれ、と思って

家でスマホ触るのやめないと、と思った次第です。

しかしスマホってニュース読んだり本読んだり

スマホ触らないって難しいんですよね。


鏡だな、とすごく思います。

おもちゃの片付けとか、特に感じますね・・・。

わたし、片づけ苦手なので



話をもどして、歯みがきをしない時やお風呂に入らない時、どうしましょう。

その子の気分や年齢にも寄るかもしれませんね。

うちの子の場合には遊びたくてそれをしない、という事が多かったので歯磨きやお風呂が遊びになるように

苦労していました。


歯みがきは

おしゃぶりの代わりに歯ブラシを持たせました。がしがし噛んでいましたね。

その後本当にやらせてもらえない時期が数カ月ありました。

その頃は歯磨きシートというものを使っていました。

少し甘味がつけてあるウェットティッシュみたいなもので、歯を擦るように使います。

甘みがあるので、自分からやりたいと言ってくれたこともありました。

ちなみに歯磨きは出来るに越したことは無いですが、究極奇麗になればよく、磨くのが楽しければなお良いです。

ですので、ガーゼやティッシュでも代替可能です。

それに飽きてきた頃は毎日嫌だ嫌だだったので、私の歯をみがいてもらったりしました。

磨いてくれたら、ありがとう!こーたーい。と言って仕上げ磨きをしてみてました。

その後は、スマホのアプリでポケモンを捕まえられるやつを使っていました。

ピカチューやるーと言って自分からやってくれることもありました。

それから、電動ブラシを使ってみる事もしました。

ブルブルしてて楽しい、といっていて、どうやら好きみたいです。

電動歯ブラシは種類によってただ持ち手が震えているだけだったり、逆に強すぎたりして痛い事があります。

電動歯ブラシだから磨けてるとは思わず、しっかり時間を取る事は大切です。

うちの場合は私が電動歯ブラシなので、羨ましかったみたいです。

わたしが旅行用にもらった小さい電動歯ブラシをすっかり気に入っています。

https://www.ionic.co.jp/ionpa/dm-011/

これは一年以上使ってくれています。

またフロスも気に入ってくれていますね。

最近では人形の赤ちゃんの面倒を見るのが好きみたいで

その子に歯磨きを教えたりトイレを教えたりしています。


その子に合った色んなやり方があると思うので、次は何をしてみようかな?

と気軽な気持ちでしていただくのが一番ですが、それってかなり難しいですよね。

こちらも時間が無かったり、イライラしている事もあるので。

ただ、子どもはこちらがイライラしていたりすると、わざとふざけたり

イライラが伝わって不機嫌になったり、どんどんダメな方向に行ったりしますね。


うちの子を通して、一番大切だなと思うのは、目をしっかり見てあげる事です。

話しかけられることに慣れてしまって、ついつい顔を向けずに返事をしたり

スマホやパソコンを操作しながら声をかけてしまう事があります。

けどたぶんですが、それって子どもにとってみるととても不安な事のようです。

歯みがきの時に、ちゃんとやらなきゃと思って、必死な顔でやっていたりしないでしょうか?

仕上げ磨きしようと言って、良いよと言われたら、ありがとうと、目を見て

寝転がってーと言って、ごろんとしてくれたら、嬉しーと、目を見て

口を開けてくれたら、よく見えるよー、汚れあったー!と、目を見て

歯ブラシを歯に当てさせてくれたら、奇麗になってるよ!と、目を見て

と一つひとつ、目を見て伝えていくと、やらせてくれるような気がしています。

もちろん日によって、上に書いた通り、全くできない日もあったりしますが。

それも仕方ないかなぁと思います。私も歯ブラシ面倒くさい時ありますので。

【ブログ監修者】


医療法人VERITAS うえの歯科医院 

理事長 上野友也


1993年 鶴見大学歯学部卒業

1995年 東京医科歯科大学歯学部医員研修医終了

1996年 鶴見大学第三補綴学講座臨床専科生

2000年 アストラテックインプラントベーシックコース修了

2002年 うえの歯科医院設立

2004年 医療法人ヴェリタスオーラルケアセンター設立

2008年 OSIインプラントアドバンスコース修了

2008年 JIADSペリオコース修了

2009年 JIADSエンドコース修了

2010年 JIADS補綴コース修了

2010年 JIADSペリオ&インプラントアドバンスコース修了

2012年 ニューヨーク大学CDE在籍


• 所  属

国際インプラント学会(ICOI)会員

日本顎咬合学会会員

財団法人プロスピーカー協力アシスタントプロスピーカー

OSI会員

JIADS会員

厚生労働省認定歯科医師臨床研修指導医

鶴見大学歯学部附属病院共同診療医

済生会東部病院共同診療医

横浜労災病院共同診療医

日本歯周病学会

日本臨床歯周病学会

日本口腔インプラント学会

鶴見大学歯学部歯周病学講座