ブログ

2024/04/28歯垢(プラーク)の取り方は?溜まる原因と自宅で出来るセルフケア


皆様こんにちは!

横浜市鶴見区にありますインプラントのヴェリタスインプラントサロン横浜歯周病治療のうえの歯科医院

歯科衛生士の高橋です。


ゴールデンウィークはみなさんやはり、

外出される方が多いのでしょうか?

今年は色々起こる年ですので、旅先でもどうかお気をつけください!




今日は、プラークのケア方法について紹介します!


目次

◾️歯垢(プラーク)とは?

◾️歯垢(プラーク)が溜まるとどうなるの?

◾️歯垢が溜まりやすい場所は?

◾️自宅で簡単に出来る歯垢ケア

◾️爪や爪楊枝で歯垢を取るのはよくない?

◾️まとめ




歯垢(プラーク)の取り方は?溜まる原因と自宅で出来るセルフケア



◾️歯垢(プラーク)とは?

歯垢とは何かというところからお話しさせていただきます。

歯垢、プラークと言われますがこちらは、細菌の塊です。

顕微鏡で見ると、実はうじゃうじゃと動いています。

この菌の塊の中には、むし歯を進める菌がいたり

歯周病を進める菌がいたりします。

もちろん、お口の中にとって良い菌や必要な菌もいます。


このプラークは、歯の表面についている柔らかい塊です。

これは、実は歯だけではなく、お手入れが不十分な入れ歯や

舌の上にもついてしまいます。

そして、このプラークは取らずにずっと残ってしまうと

歯石という硬いものに変化してしまい、自分では落とせなくなってしまいます。


◾️歯垢(プラーク)が溜まるとどうなるの?

プラークが溜まると、むし歯や歯周病になってしまいます。

その他にも、口臭の原因になってしまいます。

むし歯も歯周病も口臭も、初期の段階では

自覚症状がなく進んでしまいますので、早めのケアが必要です。


◾️歯垢が溜まりやすい場所は?

特に歯垢が溜まりやすい場所は

・歯と歯の間

・奥歯の噛み合わせ

・歯と歯ぐきの境目

・抜けた歯の隣の歯の周り

・歯と歯が重なっているところ が歯垢が溜まりやすいです。

歯磨きがやりにくいところが溜まりやすいとも言えます。

歯垢が溜まりやすいところは、歯磨きがやりにくいところでもありますが、唾液が届きにくいところでもあります。

唾液によって、少しは歯垢やプラークが洗い流されることが

ありますが、唾液が届きにくいところは溜まりやすい場所と言えます。

また、そういう場所ほど、むし歯や歯周病などを発祥しやすくなります。



◾️自宅で簡単に出来る歯垢ケア

自宅でケアできる方法を簡単にお話ししていきます。

◇食べたらすぐに歯みがきの習慣を

食後30分は歯を磨かない方が良いという情報もありましたが、

今はすぐ歯をみがいてもらって大丈夫です!

磨かずに、そのまま時間が過ぎていくと

むし歯や歯周病のリスクが高まっていきます。

磨けるうちに、すぐにみがいて早めにケアしましょう。


◇デンタルフロスや歯間ブラシで細かいところまで

歯ブラシ以外にも何かケア用品はつかっていますか?

今は、様々なケア用品が売られていますが、

フロスや歯間ブラシは使っていますか?

もし、使用をしていない場合は、早めに使い始めてください!

歯ブラシだけでは、なかなかケアは行き届きにくいです。

電動歯ブラシだから、使わなくても大丈夫というものでもないので、デンタルフロス・歯間ブラシは使うようにしましょう。


歯間ブラシは、自分に合ったサイズを使わないと、返って

歯茎を傷つけてしまったり、

せっかく使っても汚れが落としきれないことがありますので、

ぴったりのサイズを使うために、かかりつけの歯医者さんに

相談してみてくださいね!


◾️爪や爪楊枝で歯垢を取るのはよくない?

爪や爪楊枝で実は、歯垢は落ちますが、

どちらもあまりおすすめしません…

◇爪で歯垢を取ると

爪で歯垢をとると、手についた雑菌が口の中に入りますし、

歯垢は菌の塊なので、それが爪の間に入ってしまいます…

どちらも、衛生的ではないのでおすすめすることはできません…


◇爪楊枝で歯垢を取ると

爪楊枝などのピックを使う方もいらっしゃいます。

こちらは、歯の表面や被せ物を傷つけてしまったり、

歯茎を傷つけてしまう可能性があります。

歯垢は、歯ブラシ・デンタルフロス・歯間ブラシなどを

使用して取るようにしましょう。


◾️まとめ

今回は、歯垢についてまとめました。

歯垢を、しっかり取らずに

そのまま放置しておくと

様々なお口のトラブルが

引き起こされてしまいます。

そのままに放置せず、毎日しっかりケアしましょう!


うえの歯科医院では、定期検診も行なっています。今ある、むし歯や歯周病のチェックだけではなく、自分にあった磨き方もお伝えしますので、

セルフケアが身につくようにお手伝いも行います!

ぜひ、久しぶりに歯医者さんへ行こうかという方は、お気軽にご連絡ください

ブログ監修者


医療法人VERITAS うえの歯科医院 

理事長 上野友也


1993年 鶴見大学歯学部卒業

1995年 東京医科歯科大学歯学部医員研修医終了

1996年 鶴見大学第三補綴学講座臨床専科生

2000年 アストラテックインプラントベーシックコース修了

2002年 うえの歯科医院設立

2004年 医療法人ヴェリタスオーラルケアセンター設立

2008年 OSIインプラントアドバンスコース修了

2008年 JIADSペリオコース修了

2009年 JIADSエンドコース修了

2010年 JIADS補綴コース修了

2010年 JIADSペリオ&インプラントアドバンスコース修了

2012年 ニューヨーク大学CDE在籍


• 所  属

国際インプラント学会(ICOI)会員

日本顎咬合学会会員

財団法人プロスピーカー協力アシスタントプロスピーカー

OSI会員

JIADS会員

厚生労働省認定歯科医師臨床研修指導医

鶴見大学歯学部附属病院共同診療医

済生会東部病院共同診療医

横浜労災病院共同診療医

日本歯周病学会

日本臨床歯周病学会

日本口腔インプラント学会

鶴見大学歯学部歯周病学講座