2024/04/25親知らず抜歯後のはみがきはしていいの?気をつけるべきポイントを解説
皆様こんにちは!
横浜市鶴見区にありますインプラントのヴェリタスインプラントサロン横浜歯周病治療のうえの歯科医院歯科助手・管理栄養士兼トリートメントコーディネーターの高岡です。
今回は親知らず抜歯後の歯磨きについて!
親知らずを抜歯するには不安なことがたくさんあるかと思いますが、その不安の中でも多くの方が疑問に思うのが、抜歯後の歯磨きについてです。
傷口の周りは磨いても大丈夫?痛みは?食べ物が抜歯後の穴に入ってしまったら…と様々な疑問が浮かぶかと思います。
そんな方も安心できる親知らず抜歯後の歯磨きについて詳しくお伝えします。
◽️親知らずの抜歯後の歯磨きはいつから?
親知らずを抜歯した後は、傷口が治るまで注意が必要です。一番注意しなければならないタイミングは歯磨きの時です。
そんな歯磨きですが、いつから行なってよいのでしょうか。
ポイントは、麻酔が切れてから (通常、翌日)行なうことです。麻酔が切れるタイミングは麻酔の種類や状態によって異なります。抜歯をした際に歯科医師に、いつ頃麻酔が切れるかを確認しておきましょう。
◽️抜歯後のはみがきにおいて注意するポイント
抜歯後の歯茎は非常にデリケートです。
強く磨いてしまうと痛みを感じたり、出血したり、感染したりする可能性があります。また、まだ傷口が完全ではない時期は食べかすや歯垢などが溜まりやすくなってしまいます。このようなトラブルを避けるためには、抜歯後の歯磨きは特に注意が必要なのです。
抜歯後の歯磨きにおいて注意するポイントは以下の通りです。
①力加減に気をつける
・抜歯付近は優しく磨きましょう。傷口周辺は、普段よりも弱くなっているため、強い力で磨くと痛みを感じたり、出血したりする可能性があります。
・その他は普段通り磨きましょう。
・傷口の糸に触れると、糸が外れる原因となるため、注意が必要です。
・力の入れ具合は、2本指で歯ブラシを持ち、軽く押す程度の力加減が目安です。
②やわらかい歯ブラシを選ぶ
・歯茎に優しいやわらかい歯ブラシがおすすめです。硬い歯ブラシは、歯茎を傷つけてしまう可能性があります。
・硬い歯ブラシは、歯茎を傷つけてしまう可能性があります。
・毛先が細い歯ブラシは、傷口周辺の歯垢を落としやすく、歯茎への負担も軽減できます。
・ヘッドが小さめの歯ブラシを選ぶと、傷口周辺を磨きやすくおすすめです。
③消毒性や低発泡性の歯磨き粉を選ぶ
・傷口周辺は、感染のリスクが高いため、殺菌効果のある歯磨き粉を使うことで、感染予防に効果的です。
・研磨剤が多い歯磨き粉は、傷口を刺激する可能性があるので、研磨剤の少ない歯磨き粉を選ぶようにしましょう。
④マウスウォッシュは避ける
・マウスウォッシュには、アルコールが含まれており、傷口を刺激する可能性があります。
・傷口が治るまでは、マウスウォッシュの使用は控えましょう。
・代わりに、殺菌効果のある塩水でうがいをするのがおすすめです。
◽️うがいはしてもいい?抜歯後のうがいの注意すべきポイント
抜歯後の傷口が安定するまでは、塞がりかけている患部からまた出血するおそれがあります。そのため、抜歯した当日はうがいするのを避けましょう。抜歯してから2日後以降に優しくうがいするの大丈夫です。
◽️もし抜歯窩に食べ物が詰まってしまったら?
抜歯後は、抜歯窩と呼ばれる抜歯後の穴がある状態です。そこに食べ物が詰まりやすい環境になっています。
どうしてもうがいが必要な場合は、以下の点に注意してください。
・うがいの強度: うがいの強さは弱めに!お水を含んで出す程度にしましょう。
・頻度: あまり頻繁にうがいをすると、血の塊(かさぶた)が流れ出てしまい、治癒を遅らせてしまう可能性があります。1日に数回程度にとどめましょう。
・抜歯窩に食べ物が詰まってしまった場合は、無理に取ろうとしてはいけません。間違っても爪楊枝など鋭利なものは使用しないようにしてください。傷口のかさぶたを傷つけてしまい、傷口の治りを遅くしてしまいます。
食べ物が詰まってしまった場合は以下の方法で対処してください。
①水圧を使ったジェットフロスを使う: 歯と歯の間の食べカスを落とすのに効果的です。
②優しくうがいをする: 水またはぬるま湯でうがいすることで、食べカスを洗い流すことができます。この際は、傷口に直接水を当てないように注意しましょう。
③歯科医院に相談する: 水圧ジェットフロスやうがいでも食べカスが取れない場合は、歯科医院に相談しましょう。
◽️まとめ
今回は親知らず抜歯後の歯磨きについてお伝えしました。抜歯後のお口の中は普段と違う状況だからこそ不安なことがたくさんあるかと思います。
衛生的に保ち、傷口をきれいに早く治すためには、優しく歯磨きすることが大切です。
うえの歯科医院では親知らずに関わることをサポートしているのでよろしければお問い合わせください。
うえの歯科医院 診療案内
https://www.veritas-occ.jp/dental_service/
【ブログ監修者】
医療法人VERITAS うえの歯科医院
理事長 上野友也
1993年 鶴見大学歯学部卒業
1995年 東京医科歯科大学歯学部医員研修医終了
1996年 鶴見大学第三補綴学講座臨床専科生
2000年 アストラテックインプラントベーシックコース修了
2002年 うえの歯科医院設立
2004年 医療法人ヴェリタスオーラルケアセンター設立
2008年 OSIインプラントアドバンスコース修了
2008年 JIADSペリオコース修了
2009年 JIADSエンドコース修了
2010年 JIADS補綴コース修了
2010年 JIADSペリオ&インプラントアドバンスコース修了
2012年 ニューヨーク大学CDE在籍
• 所 属
国際インプラント学会(ICOI)会員
日本顎咬合学会会員
財団法人プロスピーカー協力アシスタントプロスピーカー
OSI会員
JIADS会員
厚生労働省認定歯科医師臨床研修指導医
鶴見大学歯学部附属病院共同診療医
済生会東部病院共同診療医
横浜労災病院共同診療医
日本歯周病学会
日本臨床歯周病学会
日本口腔インプラント学会
鶴見大学歯学部歯周病学講座