2023/06/11矯正歯科の選び方とは?失敗しない選び方のコツを紹介!
皆様こんにちは!
横浜市鶴見区にありますインプラントのヴェリタスインプラントサロン横浜歯周病治療のうえの歯科医院
歯科衛生士の高橋です。
いよいよ2023年も半分が過ぎようとしていますね!
皆さんいかがお過ごしですか?
気温の差が大きい日も出てきていますので、
どうぞご自愛ください。。。
今回は矯正治療についてお話します!
矯正は、最近とても需要があります!
お子様も増えてきていますが、大人も興味を持つ方は増えてきています!
今回は、矯正歯科の選び方のポイントを紹介します!
目次
■矯正歯科とは
■矯正歯科の8つの選び方!
■矯正についてのよくある疑問
■まとめ
■矯正歯科とは
矯正を始めようと考えている方は、まず矯正を行っている歯医者を探すと思います。
歯科医院によっては、矯正を行っていないこともあります。
矯正歯科は専門性の高い治療であるため、「矯正歯科」のみの歯科医院もあります。
のちほどまた詳しくお話しますが、矯正のみの歯科医院だと、治療が必要な場合は
別の歯科医院にも通う必要があります。
また、歯科医院によって取り扱いの矯正の器具が違うため、
どこでも同じような矯正が受けられるわけではありません。
■矯正歯科の8つの選び方!
では、さっそく本題ですが、矯正歯科のおすすめの選び方をお伝えします。
①水準以上の矯正医がいるか
矯正は自由診療であり、技術や知識がない人だと
矯正を失敗してしまうことがあります。
そのため、一定レベルの知識と技術がある
矯正歯科を選択されると、少なからず安心することができます。
②治療の選択肢があるか
矯正には様々な選択肢があります。
皆さんもイメージがつきやすいかと思いますが、
ワイヤーを使って行う矯正だったり、
マウスピースで行う矯正だったりと、種類は様々です。
歯並びの状態によっては、もちろん適応できないこともありますが
自分で選択肢を選ぶということについては、
治療の選択肢の幅が広い矯正だとよいかと思います。
③詳しい説明を受けられるか
これも、先ほどお話したことに繋がりますが、
治療費や、治療期間、治療の行程など詳しい説明が受けられるかどうか
も、もちろん大切です。
自分にどんな選択肢があるのか、費用は?
契約内容は?など、詳しく説明してくれるところがおすすめです!
④過去に大人・子どもの十分な症例数があるか
一人、二人しか矯正経験がない先生よりも、
やはり、たくさんの経験がある先生のほうが安心しますよね。
ぜんぜん人気のない歯科医院だとやはり心配化と思います…
⑤妥当な金額か
自由診療の矯正歯科です。
そのため、支払いの時によくわからない検査代が含まれていることが
あるようです。
金額も詳細に教えてくれる歯科医院のほうがいいと思います。
⑥自宅から通いやすいか
意外と。これがとても大切な条件です。
矯正歯科となると、通い続けることが必要です。
最低でも月に1回は診療を行うという状態です。
そのため、家や会社・学校から遠いとちょっと通いづらさを感じてしまうことがあります。
また、子どもの矯正では、少しずつ成長していくにつれて
子ども一人でも通うことも出てくると思います。
その時、通いやすい場なのかどうかも大切なポイントです。
生活県内の近くの歯科医院がおすすめだと思います。
⑦治療後のケアは適切か
矯正して終わりではなく、後戻り防止のケアなどは行われるかなども
考えるポイントですね。
基本的に放置されることは少ないかと思いますが、
そこもしっかりしてくれる歯科医院のほうがいいかと思います。
■矯正についてのよくある疑問
矯正について、よくある疑問点についてお答えします!
◇矯正歯科と一般歯科の違いとは
矯正歯科は矯正治療を専門に行っている歯科医院です。
診療は、自由診療のみの取り扱いです。
一般歯科はむし歯治療、歯周病治療などをメインに行っています。
自由診療の取り扱いもありますが、保険診療をメインに行っています。
◇認定医・指導医・専門医とは
でおれも、適切かつ十分な学識と経験を有する人たちを、このような分類に認定しています。
具体的には、
認定医とは…学会に所属して、ある程度の経験年数、試験や論文発表、などをすべてクリアしている歯科医師です
専門医(臨床指導医)とは…認定医よりも、さらに経験年数があり、さらに難しい試験や課題をクリアしている歯科医師です
認定医よりも、レベルの高い資格です。
指導医とは…認定や専門医を指導する立場にある歯科医師のことです
◇よくある矯正の失敗と対策について
・矯正後イメージ通りの歯並びにならなかった
治療前委に歯科医師とイメージの共有を行うようにしましょう。
ちねみに、うえの歯科医院では、3Dの映像で実際に矯正治療後の
状態を趣味レーションすることができます!
・矯正治療が終わらない…
矯正期間はあくまで、目安だったいもしますので、
しっかりと矯正装置を付けたりすることはもちろん必要です。
それでも、終わらない場合は、不安に感じ時に歯科医師に相談してみると
いいと思います!
相談しやすい先生かも、矯正を選ぶポイントかもしれませんね!
■まとめ
今回は、矯正についてまとめさせてもらいました!
たくさんあるので、迷いやすいかと思いますが、ぜひ今回の記事を
参考に矯正歯科をさがしてみてください!
うえの歯科医院では、矯正の完了後のイメージのために
3D映像でイメージの共有を行っています。
こちらは、基本的にはマウスピース矯正の方のみとなっていますので、
もし、気になる方はぜひお気軽にご相談ください!